TOP > 業務紹介
自動車販売
車検サービス
初めての車検を受けられる皆さんも安心!!

 
当社の車検は、出さないといけない車検ではなく、「次の車検まで安心・安全なカーライフを送って頂くための車検」を行っています。
まずはお客様のお車の状態をしっかりと確認をし、車検・整備の内容をご提案いたします。
お車に関する心配事、お悩みはお気軽にご相談ください!!
車検サービスの流れ
 
- 
ご相談・お見積もり 
- 
まずはお電話で事前にご予約をお願いします。 
 また当社ではメールフォームより無料見積もり(※概算)も承っております。
 
- 
実車点検 
- 
当社にお越し頂き、実際にエンジンルームやオイル関係、フルード関係、ベルトの消耗具合など、車検に必要な項目を点検いたします。 
 点検終了後、即日お見積もり書を発行いたします。
 
- 
整備開始 
- 
お客様のお車をお預かり後、整備を行います。 
 日数を要する大きな部品交換・整備がある場合はその都度ご連絡いたします。
 お車のお預かり後、代車をご希望の方はご用意いたします。
 
- 
車検終了 
- 
車検終了後は車内の清掃、洗車を行います。 
 車検証とステッカーにつきましては2週間程お時間を頂いた後、届き次第お渡しいたします。(※お手元に届くまでは適合標章仮車検証を付けます。)
車検時にご準備頂く物
車検予約当日に下記の書類が必要になります。書類の準備でご不明な点等ございましたらお気軽にご連絡ください。
| 書類等 | 内容・備考 | 
|---|---|
| ①自動車検査証(車検証) | ナンバープレート、排気量、車両の大きさ等の情報が記載された原本。 | 
| ②自動車納税証明書 | 領収書のみ、コピー不可。 | 
| ③自動車損害賠償保険証明書 | 自賠責保険に加入している証明書の原本。 | 
| ④印鑑(認印) | 使用者の印で検査申請書に押す時に必要になります。 | 
| ⑤法定諸費用 | 自動車重量税・自賠責保険料・印紙代金。 | 
車検サービス料金表
| 軽自動車 | 小型自動車 | 中型自動車~大型自動車 | 大型自動車 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
|   
 |   車両重量1t以下 |   車両重量1.5t以下 |   車両重量2t以下 |   車両重量1t以下 | ||
| 法定費用 | 重量税 | |||||
| 自賠責保険料 | ||||||
| 印紙代 | ||||||
| 車検基本料 | ||||||
| 法定点検料 | ||||||
| 諸費用 | ||||||
| 合計金額 | ||||||
上記の法定費用は登録後13年未満(平成27年度以降)燃料基準未達成車の場合です。
※初年度登録から13年・18年を経過した車は法定が別途追加になります。
※追加整備・追加部品等が必要な場合は別途費用がかかります。
※上記金額は税込み価格です。(自賠責保険・重量税・印紙代は非課税)
※事業車や輸入車は別途お見積りいたします。また、不正な改造車など一部お引き受けできない場合があります。
一般整備について
 
お客様の愛車のメンテナンスもお任せください。
当社では法定点検だけでなく、快適なカーライフをサポートするための整備・点検を行っています。
定期的な点検・整備で長く、安全に乗ってみませんか?
▶ 主な整備内容
エンジンオイルの点検・交換
 
綺麗なエンジンオイルは、エンジントラブルを減少させます。当社では、車種や年式等に合わせたオイルの交換を行います。
タイヤ交換
 
ノーマルタイヤから冬用タイヤまで、ご予算に応じたタイヤをご提案いたします。
タイヤ交換の際に別途費用(組み換え工賃・廃タイヤ料等)がかかりますので、まずはお気軽にご相談、お見積もりください。
各種パーツ交換
 
点検時に各種パーツの消耗具合をチェックします。
交換が必要な場合はお客様へご連絡後、お見積りをお出しします。
板金について
 
小さな擦り傷から、事故などによる大きな傷・凹みの修理まで幅広く対応が可能です。
お車の傷・凹みの状態によってお見積もりが異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。

 
			




 
 



 新着情報
新着情報 
   				 			 
   				 			 
   				 			
 自動車販売
自動車販売 軽トラダンプ
軽トラダンプ 業務紹介
業務紹介 当社について
当社について